●
まとめ
麻績村
「バイナリ構造の辺りは難しかった。あれは、さやか向きだね。」
三井
「なかなか興味深かったわ。」
麻績村
「でも最後の『2つのチェーン』と『デッドギャップ』の話はちょっとわかったぞ。
使えない小さな空きが増えていく仕組みが元々 Win9x に有ることが、レジストリの先天的な肥大化原因
というわけだな。」
片原
「まあ、一言で言ってしまえばそういうことです。バイナリ構造の説明は、その裏付けのためだと思っていただいても構いません。」
片原
「とりあえず、これまでのところをまとめましょう。」
レジストリ肥大化の原因
・
アプリケーション導入によるレジストリ情報増加
→レジストリの大半は OLE 情報なので削除できない
=コンパクト化するにしても極端に小さくはならない
・Win9x 自体およびアプリケーション運用による
レジストリ内空き領域の断片化
と
デッドギャップ生成
→システム的には除去できない
片原
「不要な情報の削除とレジストリ再構築により、レジストリ内の無駄な空きが取り除かれ、通常レコードのチェーンの断片化も整理されて、Win9x のパフォーマンス向上につながります。」
レジストリ再構築とは
・
不要キーやデータの削除
→再構築の前処理として、空きレコードに振替える
・
通常レコードの並びを整理
→レジストリアクセス速度の向上を見込める
・
空きレコードの集約
→使われない小さな空きレコードを排除し無駄を減らす
・
デッドギャップの駆逐
→永久に使われない無駄な領域をできるだけ縮小する
片原
「ではいよいよ本題である『レジストリを痩せさせる方法<レジストリの再構成>』をご説明していきたいと思います。」
麻績村
「これまでの前振りの話があると、何とかして再構成法を覚えて帰りたくなるな。」
三井
「覚えて帰ってもすぐ忘れるんじゃないの? それか、また誰かに再構成も任せたりするとか。」
麻績村
「ふふふ、もう自分は『分かっちゃったヒト』だからね〜。自分のパソコンの面倒を見てやろうか、って気になってるよ。」
三井
「その意気、その意気。」
入り口へ戻る
次ページへ進める
ページを戻るときはブラウザの戻りボタンで