■ だん吉・エバの・・・(古いな)
● Regist"o"ry の名の由来
レジストリという語を含めた言葉を考えていく中で、レジストリの話だから「レジストリ・ストーリー(Registry Story)」、それを縮めて"トイストーリー"みたく「レジストーリー(Registory)」という造語にしてみたが、これでは単に「Registry」の綴り間違いにも見えるので、トイストーリーから更に「といざラす」に想像を膨らませ、綴り間違いでないことを強調するために「Regist"o"ry」とした。
● Registr!p の名の由来
これもレジストリという語を使いたかったのがまず最初にあって、「Registry」につながりそうな英単語を探していく中で、ソフトの目的である「レジストリを丸裸にして調べる」ことと、「strip(剥がす)」「trip(探る)」「rip(破る)」の3単語とが上手くかぶったので、レジストリの語尾を変化させて「Registrip」とし、更にちょっとアレンジして2つ目の「i」を転地してみた。
● Registr!p のアイコンの由来
上でも書いたがレジストリを「剥いて」調べると言うことと、あまり他でアイコンとして見たことがない(^^;)ことから、バナナを剥いていた絵にしてみた。
それだけでは何だか分からないので、背景にレジストリの「R」を入れた。「R(レジストリ)」+「剥きバナナ(ストリップ)」という感じ?
● RegCon のアイコンの由来
● 波洲研究所
昔描いていた漫画に出てきた、人工知能研究所の名称。
代表が「波洲 刈子(はす かるこ)博士」なので、波洲研究所である。ちなみに数学者「パスカル」の文字りである。
ウチの宅内 LAN の名前も HASULAB だったり。メールヘッダに入ってしまっているかもしれない ^^;)